美容師にシャンプーを変えろとすすめられました。

頭皮や髪を変えたいならシャンプーを変えろと美容師に言われた話

 

僕は頭皮の悩みとして当時

  • ベトベトの脂性フケの頭皮。
  • それに伴う抜け毛。
  • 皮脂の臭い匂い。

という悩みを持っていました。

 

 

そのせいで毎日帽子を被ってごまかすという悪化を辿っていました。

 

 

そんなとき美容師にこんな事を言われたのです。

 

『とりあえずシャンプー変えてみて下さい。』

 

 

とりあえずて・・・・そんな適当でいいのか。

 

 

最初は何を言ってるんだこの人って思いましたが、何百人と頭皮や髪を見てきた美容師からすると

 

「人それぞれ良いシャンプーとか悪いシャンプーって違いますからねぇ」

 

ということらしい。

 

僕にとって悪いシャンプーはわかる。その真逆のシャンプーを使いなさい。

 

美容師からすると

 

良いシャンプーはこれ!!と確実に言えるものというものは無いようです。

 

ただ確実なのは使ってみた結果肌荒れしたり皮脂が大量に出たり悪影響が出たものは

 

間違いなくだめなシャンプーだということ。

 

 

つまり洗浄力の強いシャンプーで悪化したらな弱いシャンプーを。

 

逆にノンシリコンでフケが増えたならシリコンシャンプーを。

 

アレは良いこれはダメ!なんてものはなくどんな物がいいかは決めつけないほうが良い事です。

 

 

だから現状のシャンプーで洗っても洗っても皮脂が大量に出るなら、
一度シャンプー自体を変えて見たら変わるかもよ?という提案だったのです。

 

シャンプーを変えて変化が実際あったのか。

頭皮や髪を変えたいならシャンプーを変えろと美容師に言われた話
シャンプーを変えて抜け毛が減ったかとかそういう細かいレベルはわからなかったのですが、

 

確実にシャンプーを変えてフケの量が減ったのはわかりました。

 

こんな経験みなさんもあると思います。
シャンプー変えた途端に髪質とか頭皮の感じが変わったことが。

 

 

しかし美容師から言わせれば確実に抜け毛は減っているらしく、
なぜそんなことがわかるのかと聞くと

 

抜け毛は頭皮や毛根の不調だったりホルモンバランスだったり総合してストレスがかかるから抜ける
 
フケが改善されたということはストレスが減ったので抜け毛は減っているはず。

 

という答えでした。

 

なんとなく納得してしまったのですが、
抜け毛を減らそう!!○○を改善しよう!!
という考え方より
頭皮や毛根へのストレスや刺激を減らそう。
という考え方のほうが良かったのです。

 

実際に美容師に言われて僕はどんなシャンプーに変えたのか。

頭皮や髪を変えたいならシャンプーを変えろと美容師に言われた話
実はですね。

 

 

ぼくは男性用シャンプーを使っていません!!

 

 

ふけかゆみに男性だけ効果があるシャンプー?女性用との違いでも話していますが、
決して男性用が男性に適しているとは限りません。

 

 

男性はこういう頭皮の傾向にあるので男性向けに作られたという基準にすぎません。

 

 

どうやら僕の頭皮はとってもナイーブだったらしく男性用では強すぎたようで女性用の優しいシャンプーのほうが良かったみたいです笑。

 

 

実際何を使っているかというと今はharu黒髪スカルプ・プロを使っていますが、
男性の中で僕のように頭皮がナイーブだとか刺激に弱い人は使ってみて下さい。

 

 

?公式サイトはこちら

 

シャンプーに抜け毛を減らして育毛する効果はあるか美容師に相談する。

おまけ的な話。

 

皮脂が大量に出てたことから抜け毛が目立っていたため、
薄毛と言うほど悪化はしてなかったのですが美容師に相談してみました。

 

『シャンプーに本当に育毛効果はあるのか?』

 

という部分です。

 

美容師はこう答えてくれました。

 

「育毛効果?んー無くはないけど・・んー・」

 

え???何・・・

 

「育毛剤がお薬だとするとシャンプーは漢方かな。」

 

「育毛剤は直接身体に変化を起こして治すけど、シャンプーは栄養成分やハーブが頭皮の不調を正常に戻すって感じ。」

 

「だから髪に良いタンパク質とかハーブが多く入ってるシャンプーが育毛効果が高いと言われてるだけで…」

 

「シャンプー変えたらすぐ髪がふさふさとか思ったらダメだよ?」

 

 

 

まぁ・・・ですよねぇ・・・

 

 

 

シャンプー変えたら髪がすぐふさふさなんてそんな話やっぱりあるわけない。

 

 

ただ育毛効果が無いかと言われればそうではなく、頭皮の不調が改善された人は徐々に効果は現れるそうです。

 

美容師は

 

「その方がいいじゃん?ゆっくり生えてきたほうがすぐ変化するより育毛してることバレないし。」

 

と言っていましたが・・・・ポジティブすぎるだろ・・

管理人

頭皮や髪を変えたいならシャンプーを変えろと美容師に言われた話

頭皮トラブルにオススメのシャンプーサイトの管理人の『サク』です。

あなたの頭皮にふさわしいシャンプーが見つかることを切に願っています。

わからないことなどあればお気軽に質問などしてくださいね。

シャンプーランキング

コスパ良し、育毛成分バッチリの万能型haru黒髪スカルプ
haru黒髪スカルプ・プロシャンプー
見た目年齢ー5歳と謳っているシャンプーです。
アミノ酸系シャンプー天然由来。

このharu黒髪スカルプ・プロシャンプーはミノキシジルに指摘されていた副作用が殆ど無いと言われているキャピキシルを使用しているシャンプーで、

育毛シャンプーとしてはもってこいです。

発毛サロンのプロ監修ということもあってかなり育毛効果が期待できるシャンプーです。
価格 容量 コスパ評価
3600円 400ml 1mlあたり約9円

一度のシャンプーで約45円


毎日のシャンプーで約80日使用可能


育毛剤でも使われる副作用の少ないキャピキシル配合シャンプーというのが決め手


 

最高レベルの東洋医学アーユルヴェーダを取り入れたluxe
luxeスカルプシャンプー
男の泡で洗うメンズスカルプ育毛シャンプー

最も歴史の長いと言われる医学アーユルヴェーダで使われるハーブを使用。

ホップエキス・ノコギリヤシなど育毛効果の高いものをしっかりと配合

ココイルグルタミン酸TEAという高級アミノ酸洗浄剤のみを使用しているかなり髪には優しいシャンプー。
価格 容量 コスパ評価
3120円 300ml 1mlあたり約10.4円

一度のシャンプーで約52円


毎日のシャンプーで約60日使用可能


ホップエキス・ノコギリヤシなど育毛に実際使われている成分が配合されているのも育毛シャンプー

 

ゼインを使った髪に特化したケアのINZEAL
INZEALシャンプー
どの育毛シャンプーもアミノ酸系で豊富な天然由来成分を使っているのですが、

INZEALは髪のボリュームを上げ、太くし、艶やキューティクルの保護まで万能な成分がある
『ゼイン』
を使用しています。

育毛剤に使われいる成分はなく、こちらのシャンプーも頭皮環境を健康に整える育毛シャンプーですが、
育毛+強くてしなやかな髪を目指すシャンプーです。
価格 容量 コスパ評価
3260円 300ml 1mlあたり約10.9円

一度のシャンプーで約54円


毎日のシャンプーで約60日使用可能


髪を強く太く抜け毛薄毛予防のシャンプー