INZEALシャンプーの解析と評価、口コミ。
アミノ酸系シャンプーの中ではかなりグレードの高いこのINZEALシャンプーについて思うことを書いていこうと思います。
フケ・抜け毛・薄毛・キューティクル・ボリューム・ツヤ・コシなど全てが一本で網羅出来てしまうというかなり信じられないような広告。
はっきり言って過大広告にしか見えない状態。
市販のメリットシャンプーのメリット・デメリットについて書いた時のように、一概にイメージと内容が一致するとも限らないので今回は解析してみます。
INZEALシャンプーの基本的な解析と内容
価格 | 3260円(一日約32円) |
洗浄剤 | 界面活性剤不使用・アミノ酸系 |
シリコーン | 不使用・代わりにゼインを使用 |
性別 | 男女兼用 |
内容量 | 300ml |
香り・匂い | ベルガモット果実 |
これらについて一つ一つ解説していきます。
INZEALシャンプーの洗浄剤。アミノ酸系シャンプーについて
洗浄成分については石油由来、植物由来など様々ありますが、アミノ酸系は植物由来のものです。
洗浄成分で一般的な市販のシャンプーは石油由来の硫酸系やスルホン酸系の界面活性剤があり、これは泡立ちも洗浄力がものすごく強い石油由来の界面活性剤のものですね。
INZEALもラウレス4カルボン酸Naというものは高級アルコール系の界面活性剤であり、これは植物由来になります。
高級な洗浄剤で価格も少し高いですが、洗浄力も良く頭皮にも髪にも優しくダメージを与えない。
という事ですね。
まぁかなり上質な洗浄成分を使ってると思います。
シリコーンの代わりとなる「ゼイン」について
アミノ酸系シャンプーの中には市販のシャンプーにはあるシリコーンがなく、シャンプー後に髪がキシキシになったりバサバサになってしまう。
というものがあります。
ノンシリコンシャンプーを嫌う人の理由のほとんどはこのシャンプー後のバサバサになる髪が嫌だという所でしょう。
しかしINZEALではこのデメリットは解決されていますね。
INZEALは『ゼイン』を使っているのですが、
ゼインはトウモロコシから抽出される非水溶性のタンパク質です。
髪にも頭皮にも優しい天然成分のコーティング剤
と思って下さい。
すごい高価なシリコンの代わりとなる成分です。
しかもこのゼイン…
全てのシャンプーに導入してほしいくらい超万能です!
- 髪にハリと艶を与えてキューティクルの保護
- 髪のボリュームアップ
- ヘアカラーがより長持ち
- 雨でもセットがくずれにくい髪に
ゼインは今のところシャンプーに使われる成分ではズバ抜けておすすめです。
男女兼用について 男性ホルモン抑制剤は入っていない。
男性用シャンプーには男性ホルモンが過剰に分泌されるが故に起きる頭皮の脂症や薄毛などを改善する目的として男性ホルモン抑制剤が入っている事があります。
ただ男女兼用となると、男性ホルモン抑制剤が入ることはありません。
かと言って市販のシャンプーはほとんどが男女兼用。
そのためどちらにしろ男性ホルモン抑制剤は入ってないのでこういうものがある。ということだけ認識しておいて下さい。
INZEALは男性ホルモン抑制剤が入ってないということですね。
匂いや香りはベルガモット?
そもそもベルガモットって何だよ。
と思う方もいると思いますのでベルガモット果実の香りについて話すと、
レモンとかの爽やかな柑橘系の香りです。
ただINZEALシャンプーほとんど匂いはありません。
だからほのかに柑橘系の爽やかな香りがする程度に思っておいて下さい。
なので特に匂いの好き嫌いは気にする必要はなさそうです。
INZEALシャンプーのクチコミ評価など、良いところ悪いところ。
INZEALシャンプーは満足度90%といえどやはりユーザーからはどう思われてるか気になりますよね。
そこで良いところ悪いところそれぞれレビューをまとめたいと思います。
高評価だったレビュー
長年使用してきたシャンプーで、突然のかゆみ、フケ、湿疹が発生!!
かゆみ、フケに効果のあるシャンプーの口コミをひたすら読み、こちらにたどり着きました!
藁にもすがる思いで、使ってみると、その日のシャンプー後からかゆみがだいぶ消えました。
現在4日目ですが、かゆみはほとんどありません。
湿疹もなくなりました。おまけに抜け毛が減りました!
抜け毛が少なくなりました。
他社の高いシャンプーを使ってましたが、こちらの方が抜け毛が少なく、毛にも光沢がでます。リピート2本目です。
皮膚が弱く、シャンプーが心配でしたが安心して使えました
弱い肌やフケなどに効果があり、頭皮が改善されると言ったのが強みのINZEALですが、やはりかなりの方に支持を得ているのが
抜け毛が減った
というのが高評価として多く上がっていました。
フケやかゆみなども頭皮にかなりのダメージを与えている証拠なので必然的にフケなどが治ると同時に強く抜けにくい髪になる所が高評価となっているようです。
低評価だったレビュー
洗い心地
いくらシャワーですすいでも残っている感じです。
よい成分が残っているならいいんですが、なんか違う気がします。
とりあえず
今のところ、あまり効果が良く分からないのが正直なところです
どうしても泡立ちがあまり良くないかと思うので人によっては洗った!って気がしないかも。
独特の
レビューに惹かれ購入しましたが、独特のヌルヌル感が私には合いませんでした。
こうしてみてみるとヌルヌルするというのが結構特徴なのかもしれません。
というのも今まで使っていたシャンプーが強い界面活性剤などを使っているとしたら、
かなり脂や汚れを落とすので爽快感があってスッキリするでしょう。
それが天然由来成分で肌に優しい洗浄成分に変わるわけです。
爽快感が薄れると言った所がデメリットとして評価されていますね。
いつもどおりシャワーですすいでもガッツリ皮脂が取れてないので、なんかさっぱり取れている気がしない!となってしまっています。
頭皮や髪に優しさを求めるか。
それとも洗った爽快感を求めるか。
INZEALは優しさを求めたシャンプーなので爽快感を求める人は物足りないかもしれません。
アミノ酸系シャンプーINZEALのコストパフォーマンスについて
内容量300mlで3260円
正直薬局やその辺で売ってる一般的なシャンプーが500円程度とすれば送料いれても約6倍から7倍します。
正直普段ドラッグストアで買っているシャンプーにくれべれば高いです。
んーこのあたりがやっぱり天然成分を使ったーシャンプーの難しい所なんですよね笑。
これで1000円くらいだったら
よし買った!!!!
と皆なりそうなんですけど3000円を超えると手を伸ばしにくかったりします。
ただ頭皮の健康には変えられない!!
という方は一度公式サイトを見て判断してみてもいいのではないでしょうか。
INZEALシャンプーを解析した総合評価
3000円から5000円台のアミノ酸系シャンプーのなかで突出してすごい所があるか…
となると普通です。正直。
ただこのINZEAL一つだけかなり評価出来る点があります。
それは髪にハリや艶を与える新しい天然のコーティング剤「ゼイン」に圧倒的なメリットがあるからです。
じゃあゼインを使ってるシャンプーならなんでもいいとなりますが、
このゼインを使ってるシャンプーは今のところINZEALだけです!
これがかなり高評価に繋がりましたね。
抜け毛や育毛対策と同時に髪質を改善していけるというのはかなりメリットがあると思います。